余裕をまとうように「透明感のあるバルーンドレス」 たおやかにふくらむシルエットをやさしいだけに終わらせない、シアー素材と繊細なストライプ。対極にある黒レザーで飾っても動じないことで、白の強さを証明する。 【画像7点】知っておきたい「ルーズな方がいい服」 白ストライプジャカードワンピース 39,000円+税/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) 黒バッグ 34,000円+税/MARROW(4K) 黒ブーツ 27,500円+税/DIANA(ダイアナ 銀座本店) 縦に流れるそでのシャーリングと、バックのきゃしゃなリボンが「ただのルーズ」におさまらないバランスに貢献。ミニマルな黒小物を添えればモードにも転じる。
トレンチコートのようなたたずまい「ツヤをまとったハンサムなカーキ」 背面にストームシールドがほどこされた、トレンチコートの延長のようなテーラリング。色も素材も辛口だから、ラフなイメージが強いルーズなオールインワンも硬派にシフト。 ベルトつきカーキオールインワン 19,900円(税込み)/N.O.R.C 黒ショルダーバッグ 33,000円+税/カマロアン(スティーブン アラン トーキョー) 白ミュール 38,000円+税/PIPPICHIC(ベイジュ) ベルトは取りはずし可能。カーキのオールインワンにありがちなワークテイストとは一線を画す、わずかに光沢を含んだ素材感だからどこかドレッシー。
すべらせる感覚で「ドロップショルダーのカーディガン」 肌に直接ニットをのせるなら、肉厚でルーズなほど、こなれ感に直結する。腕を動かすたびにのぞく素肌こそ、ニットありきで隙のあるスタイリングの魅力を引き出す、最高のアクセント。 ベージュカーディガン 54,000円+税/MAIDI(ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店) 黒タンクトップ 5,000円+税/AKTE 黒ジョガーパンツ 29,000円+税/ロンハーマン 黒バッグ 5,000円+税/space craft(UTS PR) 黒パンプス 30,000円+税/PIPPICHIC(ベイジュ) メンズライクな黒の上下が、気だるいニットの女性らしさを助長する。
GISELe編集部
むしろいいことがある「ルーズな方がいい服」知っておきたいアイテムとは?(GISELe) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar