パンデミックにより生き方も価値観も大きく変わった今、必要なのは変化すること、挑戦することに恐れない強い意志。2021年4月27日(火)よりスタートする「H&M」の新キャンペーン「LET'S CHANGE(レッツ・チェンジ)」は、そんなニューノーマル時代を生き抜く私たち全員を応援する、前向きなメッセージに満ちている。
さあ今こそ、新たな価値観とともに未来へ向かって歩を進めるとき! 「エル」読者へのメッセージも加えた新垣さんの特別インタビューとともに、プロジェクトの全貌をお届け。
――今回のコレクションについて聞かせてください。着て何をしたい、どこに行きたい、などはありますか?
今回のコレクションはコーディネートを考えるというよりも、一枚で着て決まるアイテムが多い印象です。色がとっても鮮やかなので、ドレスやシャツを一枚で着てもそれだけで華やかでした。どこに行っても、どこで着ててもちょっとこなれてるというか。頑張りすぎてないけど、おしゃれに決まるというか。日常でさらっと着こなして、その日一日を良い気分で過ごせる。そんな服たちだなと感じました。
――今回の「LET'S CHANGE」キャンペーンのアンバサダー就任を聞いていかがでしたか?
新しいことに向かっていく何かのきっかけになるかもしれないと思うと、楽しいことが起こりそうだなと思いましたし、今回のアンバサダーになれるのは、自分自身にとってもとても有意義なものだなと思っています。
――「H&M」にはどんな印象を抱いていましたか?
最初に浮かぶのはアクティブなイメージ。取り入れるトレンドだったり、取り組んでいるプロジェクトだったり、とても積極的で能動的な印象をもっています。デザインと価格のバランスも考えられていらっしゃると思いますし、“身近にある最先端”のようなイメージです。
――いつもはどんなファッション、デザインを選ぶことが多いですか?
昔からですが、やっぱりリラックスできるスタイルが好きですね。シンプルでリラックスできるファッションは若い頃から選びがちです。でも、大人になってからは、シルエットもとても気になるようになりました。今回のコレクションのデニムもすごくきれいでしたし、少しのニュアンスで見え方の変わるシャツのシルエットもとても素敵で。リラックスしているのに、ちゃんとして見えるのはありがたいですね。
この間クローゼットを見直していたら、ほとんど着てないに等しいアイテムもいくつかあって。でも、その服に対して憧れやときめきの気持ちがずっとあるから、クローゼットに残っているんです。これを着ている自分をイメージして浮かび上がる憧れの気持ちや、10代の頃に思い切って買ったひと目惚れアイテムに対して「あの時ちょっと頑張って買ったな」っていう自分だけの思い出とか。仕事の時以外はリラックスしたアイテムを選びがちですが、こういった思いが詰まった服も大切にもっています。
――日常的に行っている、サステナブルを意識していることはありますか?
基本的ですがゴミの分別をするとか、リサイクルできるものはきちんとリサイクルに出すとか。自分が必要なくなっても、他の人や違う場所に使い道があるかを検討して、もしある場合はすぐ捨ててしまうのではなく、人に譲っています。
あとは、「H&M」さんの店頭古着回収も日頃から利用させていただいています。大切にケアして着ていても、どうしても服は消耗品になってしまう部分がある。「一生着る!」と思って買っても、自分のメンタルや置かれる環境次第でその気持ちは移り変わっていくものなので、そういったときに回収してくれて、そしてその後きちんと活かしてくれる場所があるんだ、と思うと、とても気持ちよく手放すことができる。そういった取り組みはありがたいな、と思っています。
――洋服を選ぶ際に、サステナブルなことは意識しますか?
今まではあまり意識してなかったんです。たとえばそもそも、“オーガニック”というものもそこまで詳しく知らなかったので、あえてオーガニックを選ぼうと思っていなかったんです。体に優しい、というのはなんとなく分かっていたんですが、オーガニックなものを選ぶ、使うことで地球環境にも優しいということを今回知って、これから意識していきたいと思っています。
――「エル」の読者へメッセージをお願いします。
今日の撮影中もそうですし、今日以外でもそうなんですが、いろんな洋服を着て撮影していると、服によって自分の気分が変わっていくな、ということをいつも実感しています。たとえば、動き、ポージングもそうですが、表情も変わったりして。ファッションは自分の内面を表し、気持ちまで飾ってくれる力があるということを、今回の撮影で改めて感じました。ぜひ「H&M」の新しいコレクションをチェックしてみてください!
地球にポジティブなアクションを起こす一環として、今回のコレクションのほとんどはサステナビリティに配慮した素材を使用。100%オーガニックコットンにリサイクルポリエステル、LivaEco™ビスコースなど、自然と調和するテキスタイルを採用した、ウェアラブルなコレクションをチェック!
自然豊かなロケーションで行われた撮影現場のメイキングムービーも公開。キャンペーンに共感するところ、ファンの方へのメッセージなど、新垣さんの言葉で語られる貴重なインタビュー動画も必見。
問い合わせ先/H&M カスタマーサービス 0120-866-201
新垣結衣がまとう、「H&M」の“未来のための服” - ELLE
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar