![](https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210615-00010002-shueishaz-000-1-view.jpg)
ちょいモード派、きれいめカジュアル派が真剣リサーチ! \山P&亀ちゃん/ スタイリスト2人が足で探した!「気分が上がるコスパ服」
数あるコスパブランドから何をどう選べば正解? そんな疑問を解消すべく、独立1年目・若手スタイリストのホープである山P&亀ちゃんが大人に響くコスパアイテム探しに奮闘! 今どきデザインや着心地のよさ、汎用性の高さなど、お値段以上の価値あるものだけがここに集結。
教えてくれたのは?
◆スタイリスト 山嵜静香さん 村山佳世子氏に師事。きれいめをベースにしたちょいモードなスタイルが得意。センスのある小物使いにも注目。30歳。
◆スタイリスト 亀甲有希さん 師匠である福田麻琴氏のDNAを受け継いだ、好感度の高いベーシックを提案。等身大のカジュアルが人気。30歳。
山P&亀ちゃんのコスパアイテム賢い選び方3カ条とは?
【 山崎静香さんのコスパアイテム賢い選び方3カ条 】 1.服はシンプル、小物は遊んでOK! 2.衿や袖、″先端″にこだわるほど息が長い 3.繊細素材こそダークカラーで高見え狙い 「生地の質感や色み、縫製などをチェックして、予想値段を上回っていたら第一関門突破。次に大事なのは、自分の体型に合っていること。それが確実に高見えにつながるため、できる限り試着して。 また、装飾が増えるほど安く見えてしまいがちなので、洋服はクリーンなデザインをおすすめします。足し引きして楽しめる小物は、”個性をトッピング”できるトレンド感高めのものが狙い目です!」(山嵜静香さん) 【 亀甲有希さんのコスパアイテム賢い選び方3カ条 】 1.手持ち服と3コーデ想像できたらGO! 2.ちょっとでも迷ったら潔く買わない 3.体がきれいに見える″落ち感″が決め手 「『安いし、まぁいっか』が失敗の元凶! ″衿ぐりがもうちょっと広ければな””もう少し淡い色のほうが肌に合うかも″など、ひとつでも気になるところがあったらいっそ買わないという選択がスマート。 値段に飛びつかず、その1枚が″自分のクローゼットに加えたら着回せるか““自分の体をきれいに見せてくれるか″、一旦俯瞰してみてください。それがムダのないクローゼットにつながります」(亀甲有希さん)
【上下で¥9000以下コーデ2選】失敗しないコスパ服の選び方は?スタイリスト2人が指南(集英社ハピプラニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar