小物はやっぱり黒が頼れる。だけど淡い色が全盛の今季、もっと頼れる存在になりうるのはブラウン。そのまろやかな色みを味方に、選びたいのは「ただのブラウン」ではなく、ちょっとだけ派手に、ときに大人っぽく。ニットにとって? デニムにとって?「合わせることでいい変化」を見込めるものだけ。よく着るあの服を輝かせる、選びのポイント。 【全8アイテムを見る】賞味期限の長い「ブラウン小物」の選び方
ニットが潤う「エナメルのミニバッグ」 茶エナメルバッグ 19,800円/BRIE LEON(エディット フォー ルル) 白ニットプルオーバー 29,480円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) 財布と携帯が収まるぐらいのミニマムなサイズ感。ソフトなニットの抑揚づけに好都合なツヤ。
ボトムを元気づける「モンスターサンダル」 茶ファーサンダル 19,580円/SHEPHERD(スピック&スパン ルミネ有楽町店) アイボリーニットワンピース 29,700円/PROTAGONISTA(アマン) インソールもふかふかとした素材という贅沢さ。今の時季、ルーズなワンピースをまとい、素足ではくのが心地いい。
ALL白を律する「上質なレザーベルト」 茶スクエアバックルベルト 3,300円/アーバンリサーチ ドアーズ(アーバンリサーチ ドアーズ ルミネ新宿店) オフ白ハイウエストパンツ 23,100円/エトレトウキョウ 白ニットは2.と同様。 ALL白のスタイリングに対して強すぎず、ぼやけることもないブラウンレザーの細ベルト。足元はブラウンローファーなど、とことんメンズライクなレザー小物をブラウンでまとめるのもあり。
GISELe編集部
トレンドカラーの服に合う小物:長くつき合える「ブラウン」(GISELe) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar