![](https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211221-00010001-shueishaz-000-1-view.jpg?exp=10800)
身長165cm 樹村あやのさんの結論!「コスパ服でスタイルよく見えるコツ」
1.「重ね着不要、一着で決まる」ことを重視 2.ボトムは、着方で″丈感を調整できる″ものだけ! 3.ドロスト、プリーツ…「表面に凹凸アリ」なら買い!
【MY rule】「重ね着不要」な主役級アイテムを選ぶことが、すっきり見えへの近道
「子育て中で常に汚れと隣り合わせの今は、ファッションを楽しみたいからこそ服はコスパ一択。サイズ感に一番トレンドが出るので、自分自身の黄金バランスを持っていると、買い物時にも迷いません。 私は丸顔なので、トップスはゆるめにして顔まわりに抜け感を。その分ボトムは細身シルエットにしたいので、丈感が多少合わなくても調整しやすいウエストゴムタイプやスカートを選ぶことが多いです。 柄物が苦手なのですが、着こなしが地味にならないよう『表面加工のあるアイテム』も意識して取り入れています」(主婦 樹村あやのさん /33歳・娘4歳、2歳)
【style_1】オーバーサイズのスウェットはゆるピタバランスで
・Sweat shirt/feepur ・Skirt/Alia ・Coat/mienne ・Bag/Saint Laurent ・Boots/mienne 「上半身はゆるっとビッグシルエット、下半身はタイトに締めるのが、今年の私の黄金バランス。スウェットは部屋着感が出ないよう、袖のボリュームに少しの可愛げを宿します。足元はタンクソールブーツでトップスとのバランスをとって」(樹村あやのさん)
【style_2】バランス上手への最短ルートはレイヤード風ニットが正解!
・Knit/mienne ・Pants/UNIQLO ・Outer/FREAK’S STORE ・Bag/IACUCCI ・Shoes/Maison Margiela 「袖部分にストライプシャツがドッキングされたアラン編みニット。ドロップショルダーとお尻が隠れる前後差丈で、上半身のきゃしゃ見せに一役買ってくれます。これにスキニーボトムさえ合わせておけば間違いない、という安心感が心強い!」(樹村あやのさん)
次回は、「身長159cm おしゃれ読者の『コスパ服でスタイルよく見えるコツ』編」をご紹介。詳しい内容は2022年LEE1月号(12/7発売)に掲載中です。 撮影/細谷悠美 ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) モデル/樹村あやの 取材・文/榎本洋子(TENT) 本誌編集部 ※商品価格は消費税込みの総額表示(2021年12/7発売LEE1月号現在)です。 今日のLEEから
LEEweb
【コスパ服コーデ】身長165cm。おしゃれ読者代表・樹村あやのさんの服選びのコツとは?(集英社ハピプラニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar