Rechercher dans ce blog

Selasa, 17 Mei 2022

北欧から届いた衣類ケアプロダクトで、服の寿命を延ばそう! 【今週のサステナTips】 - VOGUE JAPAN

暖かい日が多くなり、冬物のニットなどを片付けようと考えている人も多いだろう。寒い季節に重宝したニットは、まず20度くらいの低温で汚れを落としたあと、風通しの良い日陰で乾かそう。その際、洗剤選びも重要だ。同ブランドの洗剤は全て生分解性で、「Delicate Laundry Detergent」は型崩れの原因となる酵素を含まず、ラノリンオイルが素材の繊維を守ってくれる。また、色物の服は光沢が失われないように、色褪せを防ぐ洗剤「All Colors Laundry Detergent」を用いてみよう。さらにシミには、「Stain Remover」をシュッとスプレー。5分ほど置いてぬるま湯で洗い流せばOKで、革以外であればどんな素材にも使用でき、油分、血液、ワインなどのシミを取り除くことができるという。

そしてニットやコートなどの傷んだ繊維表面の毛玉は、ファブリックシェイバーで取り除こう。「Pilo No.2」は、カシミアなどのデリケートな素材にも用いることができる。内臓されたファンが縦と横の空気の流れを生み出し、横の流れが毛玉を球状に纏め、縦の流れが毛玉を吸い込み、生地を傷めずに手入れができる。そうすることで、お気に入りの服が見違えるようにキレイになるだろう。

衣類用ブラシ「Lint Brush」。

また、服やソファーについたペットの毛や埃などをロール型の粘着クリーナーで取り除き、その都度テープを剥がしては発生するゴミを前に途方に暮れている人に活用して欲しいのが「Lint Brush」だ。このモダンなガーメントブラシの毛先が糸くずや髪の毛をキャッチし、ハンドルをひねるとゴミが容器に入りブラシが綺麗になる仕組みだ。粘着テープのように衣類に負荷がかからず、何度も繰り返し使え、ゴミも減ってハッピー!

Photos: Courtesy of STEAMRY Text: Mina Oba

Adblock test (Why?)


北欧から届いた衣類ケアプロダクトで、服の寿命を延ばそう! 【今週のサステナTips】 - VOGUE JAPAN
Read More

Tidak ada komentar:

Posting Komentar

志田音々:サバゲー女子に変身? 迷彩服×網タイツ姿も披露 「ハートを撃ち抜かれました」「可愛すぎて戦意喪失」 - gravure.mantan-web.jp

 特撮ドラマ「仮面ライダーギーツ」に出演し、注目を集めた 志田音々 さんが1月31日、自身のインスタグラムを更新。雑誌「PEACE COMBAT(ピースコンバット) VOL.59」の表紙を飾ったことを報告した。  志田さんはサバイバルゲーマー風のファッションに身を包んだ写真な...