![20220917-219683-header](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/09/20220917-219683-header-696x392.jpg)
任天堂が9月9日に発売したアクションシューティング『スプラトゥーン3』が、発売から1週間経った今でもSNS上を中心ににぎわっている。9月24日からスタートするフェスの投票も始まり、バンカラマッチのウデマエやブキなどのバランスといった話題で盛り上がるなか、奇妙な報告が挙がっている。何と登場キャラクターの1人、フウカの服が透けるというのだ。
フウカは『スプラトゥーン3』から初登場した、キャラクターだ。ウツホ、マンタローと共に結成したすりみ連合というユニットのメンバーとして活動をしている。ラジオDJとしてマップの告知をしてくれたり、あるいはヒーローモードでも登場したりするなど活躍の幅は広い。バンカラ街においては、ロビー横にあるスタジオへ足を伸ばせば、すりみ連合の3人が楽しげにトークを繰り広げている姿を見ることができる。サメをモチーフに、クールなツリ目に京都弁という特徴をもっており、中性的な魅力がプレイヤーの人気を獲得しているようだ 。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/09/20220917-219683-001.jpg)
そんなフウカの服が透けてしまうという報告が話題になっている。その方法とは、クラゲを通してフウカを見る、ただそれだけだ。人気キャラクターであること、そして手軽さもあって、噂を耳にしたプレイヤーがこぞって試している様子がSNS上で確認できる 。
筆者も噂を聞きつけ、さっそく試してみた。まずはクラゲの手配だが、これは普通のクラゲではなく、頭が縦長のクラゲを見つける必要がある。彼が今回のキーマンだ。バンカラジオのスタジオ前にいない場合は、ロビーの前を探せば見つかるはずだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/09/20220917-219683-002.jpg)
頭の長いクラゲを自キャラでスタジオ前に押し込めば準備は完了。あとは、時折その場を離れようとするクラゲと上手く息を合わせ、輪郭近くの色の薄い箇所を通してフウカを一人称視点で見れば、上半身がサラシのみになった姿が確認できる。クラゲが自由に動くこと、そして一人称視点でプレイヤーキャラは立ち位置を変えられないため、ベストポジションを見つけるのは一苦労だ。
下の画像を見てもらえばわかるが、透けることで見えてはいけない部分が見えている、というわけではない。上着が透けて、普段から見えているサラシのみの姿になっただけだ。表現としてはCEROレーティングA(全年齢対象)の範囲に留まっているだろう。しかしながら、普段ゲームでは見せない姿にドキリとするプレイヤーもいるのではないだろうか。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2022/09/20220917-219683-003.jpg)
フウカの上着はクラゲで透ける一方で、隣のウツホについてはどうなのだろうかと、念のため試してみた。しかし残念ながら、彼女の場合はフウカのような一見してわかるような変化はなかった。違いを調べるために凝視してみたが、ウツホが羽織っている黄色い半透明のショールがなくなる程度だ。
ちなみに『スプラトゥーン3』では服が透ける以外に、服が消失してしまう現象もSNS上で報告されている。バトル中、さらには街中で、プレイヤーキャラの服がなくなってしまうという現象だ。こちらも見えてはいけない部分が見えてしまうといった類の不具合ではない(はずである)のでご安心を。
近年、こういった現象は他作品にも見られるが、それらのほとんどは後のアップデートで修正された。本作のこの服が透けてしまったりなくなってしまったりといった現象も、いずれは見られなくなる可能性があるだろう。またフェス実施に際してはすりみ連合はステージ上で踊ることが濃厚。クラゲを通したフウカたちがどのような一面を見せるのか、注目されそうだ。
『スプラトゥーン3』はNintendo Switch向けに発売中。9月24日から開催されるフェスに向け、現在ヨビ祭りが開催中だ。
『スプラトゥーン3』特定条件下で「フウカの服が透ける」との報告。CERO A範囲なもののクラゲの陰に人々が続々集まる(筆者含む) - AUTOMATON
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar