Rechercher dans ce blog

Rabu, 05 Oktober 2022

HAENGNAE──たくましき“強きロマンチスト”のための服【日本の気鋭デザイナー Encyclopedia Vol.26】 - VOGUE JAPAN

Q3. 今の日本・東京のファッションシーンをどう捉えてますか?

時間をかけて緻密に制作された、手の込んだ服に価値を感じる人が増えている傾向にあると思います。昔ながらのオートクチュールが今のファッションシーンや消費者に向けてに戻ってきているというより、より手に取りやすい形で戻ってきていて、新たな価値観に変換されている感じがします。日本ではファッションとアパレルの境目が曖昧でイコールと捉えられることも多く、芸術としての表現はビジネスとして成り立たないと固定概念で判断されがちです。ですが今の時代だからこそ、消費されるだけの服を生産するということをただ嫌悪するのではなく、うまく融合し進化させることで理解し共感してもらえることができるのではと思っています。

Q4. 今、1番のマイブームは?

この10年程、来年はどの国で生活しているんだろうと思いながら過ごしていたため、今は家を整え、料理をしてゆっくり自分と向き合い、愛猫と過ごす時間をとても贅沢に感じています。マイブームというより常にですが、答えがないからこそ、愛とは何かを考えていて。それは常日頃の当たり前の日常に小さく溢れていると思います。その感覚を大切にすること。制作においても、本質を愛して継承していくことに価値があり、人種や性に対して多様な考えを持ち、動物自然環境に愛情を注ぐ、私が生きているうえで大切にしている思想そのものが、”愛でる”という哲学に繋がっています。

Q5. 今後の目標や野望を教えてください。

創る側にも着る側にもルールはなく、自分に自信を持つための自由な表現方法の一つがファッションだと思っています。デザイナーとしての創る責任・生み出す責任を持ち続け、常に上質で本質を見い出せる価値のある服創りをしていきたい。世界で勝負できる本物の“ファッション”を表現し続けたいと思っています。そしてクチュールとプレタポルテをうまく融合させ、未来に向けて新しい価値観を提案していきたい。今は公式でパリコレクションに参加することが目標です。

Profile
ヘンネ
デザイナーは、NY、日本、イギリスでファッションを学んできたアンナ・チョイ。1992年、兵庫県生まれ。文化服装学院在学中の2017年に「神戸ファッションコンテスト」特選を受賞。2021年からブランドをスタート。https://haengnae.com/

Editors: Maki Hashida, Kyoko Osawa

Adblock test (Why?)


HAENGNAE──たくましき“強きロマンチスト”のための服【日本の気鋭デザイナー Encyclopedia Vol.26】 - VOGUE JAPAN
Read More

Tidak ada komentar:

Posting Komentar

志田音々:サバゲー女子に変身? 迷彩服×網タイツ姿も披露 「ハートを撃ち抜かれました」「可愛すぎて戦意喪失」 - gravure.mantan-web.jp

 特撮ドラマ「仮面ライダーギーツ」に出演し、注目を集めた 志田音々 さんが1月31日、自身のインスタグラムを更新。雑誌「PEACE COMBAT(ピースコンバット) VOL.59」の表紙を飾ったことを報告した。  志田さんはサバイバルゲーマー風のファッションに身を包んだ写真な...