仕事スタイルで重宝するハイゲージのカーディガン。でも、腰骨丈のベーシックなカーディガンには少しマンネリ気味……。さらに、おしゃれな雰囲気に仕上げるのはなかなか難しい……。でも、職場には便利だから着ていきたい。そんな悩みを解決すべく、スタイリスト渡辺智佳さんに解決策を教わります。
関連記事
新しく「スーツ」を買うなら、どのブランドで、どんなデザインを選ぶのが正解?【大人世代の仕事服2023】>>
ベーシックなハイゲージのカーディガンをおしゃれに見せるのは難しい。でも少し工夫して選べば解決できる
「腰骨丈の超ベーシックなカーディガンをあか抜けて見せるのは、スタイリストとしてもとても難しいものです。仕事シーンでの着こなしだと、大きな“外し”を加えたり、着崩したりすることもできないからです。ですが、着丈やシルエット選びを少し意識するだけで、ハイゲージのシンプルなカーディガンでもおしゃれに見せることができると思います」(渡辺さん)
おすすめカーディガン① ハイゲージのショート丈アンサンブル
![](https://mi-mollet.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/350/img_b5d21873625d122d5d959fda8668482b292817.jpg)
![](https://mi-mollet.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/350/img_34a877062e053ffce99d8fd8c0a0de83707248.jpg)
カーディガン¥35200、ニット¥24200/レリタージュ マルティニーク(マルティニーク ルコント ルミネ有楽町) スカート¥29920/アンクレイヴ ホワイト(アンクレイヴ) 時計¥41800/シチズン エル(シチズンお客様時計相談室) ネックレス¥9900/ヨキ(ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店) バッグ¥84700/メゾンヴァジック(ヴァジックジャパン) 靴¥42900/カチム
「今季は、ショート丈が大きなトレンドですが、ハイゲージのカーディガンも少し短い丈を選べば、アンサンブルのきちんとした表情はそのままに、新鮮に見せることができます。ただし、大人世代にとっては上級であるショート丈トップス。ポイントは、今までのものより少し短いくらいを選ぶこと。さらに、このマルティニークのアンサンブルは、インナーのニットが、カーディガンより少し長くなっているので、お腹が見えてしまう心配もないのが優秀です」(渡辺さん)
新しく「スーツ」を買うなら、どのブランドで、どんなデザインを選ぶのが正解?【大人世代の仕事服2023】
▼右にスワイプしてください▼
仕事で便利な「カーディガン」おしゃれに、でもきちんと見せるには?【元会社員スタイリストが回答】 | 仕事服迷子から脱出したい ... - mi-mollet(ミモレ)
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar