布を買うお金がないなら、新聞紙で作ればいいじゃない-。名古屋市のファッションアーティスト、米沢ゆきのさん(25)が金欠で途方に暮れる中、ごみになるはずの新聞紙を見てひらめき、本格的なドレスに仕立て上げた。米沢さんを突き動かしたのは「どうしても服が作りたい」という情熱。作品の写真をインスタグラムなどの会員制交流サイト(SNS)に投稿し、仕事につなげようと奮闘している。
ふんわりと広がるスカートに、ざっくりと肩が開いたバレエ衣装。モノクロの生地に目を凝らすと、文字がびっしり。「トップスは文字だけの金融面やテレビ欄。スカートには写真がある紙面を使い、柄っぽくしている」と米沢さん。今夏に完成した新聞紙の服だ。...
この記事は会員限定です。
中日新聞紙面の定期購読者の方は、無料で会員登録できます。
- 中日プラスに登録すると
- 中日新聞電子版が利用できる
- 会員向け記事が読み放題
- 各種メールマガジンで最新情報をお届け
※中日新聞紙面には、中日新聞朝刊・北陸中日新聞朝刊・日刊県民福井が含まれます。
関連キーワード
おすすめ情報
「金欠だけど、命を燃やしてでも服を作る」布の代わりに新聞、本格ドレス作成:中日新聞Web - 中日新聞
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar