リアルな視点で国内外のファッションをパトロールする人気スタイリスト、たなべさおりさん。フレンチムード漂うフェミニンコーデなら彼女にお任せ! 急に寒くなったこの12月に、「本気で欲しい!」とたなべさんが太鼓判を押すイチ押しアイテムをご紹介。セール前に完売必至のラインナップなので、早めにチェック。
スタイリスト たなべさおりさん
女性誌やさまざまな国内ファッションブランドのスタイリングを手掛ける。骨格診断アナリスト、パーソナルカラリスト。女っぽさをプラスしたパリ風スタイルが得意で、高見えフェミニン服の買い物上手としても名高い。
※私物について各ブティックへのお問い合わせはご遠慮ください。
たなべさおりがリアルに狙う!
お買い物ウィッシュリスト5選
【1】「マッキントッシュ」のNEW HUMBIEコート
「『マッキントッシュ』の上質なコートはいつか絶対に欲しいと思っています。中でも“NEW HUMBIE”コートの襟を折っても、立てても着られるデザインにひと目惚れ。襟を立ててコンパクトに着るのが今の気分で、マフラーなしで防寒もかないます。
さらに重さがなく、なめらかな毛100%の柔らかい素材で、ストレスフリーに着用できるのも魅力。さらに、ゴールドのボタンがアクセントになった華やかなデザインと、どこから見てもキレイなシルエットはさすが! ELLE SHOPの大人気ヒット商品であることにも納得です。若干オーバーサイズなので、中にはしっかり着込めてレイヤードスタイルも楽しめそう」
「襟を折ると、よりレディライクな着こなしに。“トップはビッグサイズ、ボトムはタイト”のバランスが今季らしいので、コートの存在感があるぶんボトムにはミニ丈スカートとタイツを合わせてスッキリとしたコーデに仕上げました。コートはブラックではなく、ノーブルな雰囲気があるベージュカラーがおすすめ! 女性的な雰囲気で着られて、中間色なのでどんなトップスとも相性が抜群です」
【2】「ル フィル」のウールボアスカート
「今年の冬はモコモコのボア素材が旬。存在感のある“映えスカート”が欲しいと思っていたところ見つけた、今季らしさのある“ウールボアウエストリブスカート”を狙っています。表面感のあるアイテムは流行っていますが、コージーな雰囲気でありながらモード感もあるロングスカートはなかなか見ないデザイン。トップスはピタッとしたデザインのトップスを選ぶと、ボアスカートを引き立てたコーデが完成します」
「そして、使ってみた瞬間に即ウィッシュリスト入りを果たしたのがロンググローブ。薄手のニットに合わせるだけで、クラシカルなモードスタイルに一変します。冬本番の寒さがやってくるこれからの時期は、厚手のニットやコートからチラリと見せて着用したい! トップスの腕をまくってロンググローブを合わせるのもこなれ感が出て絶対かわいいです。今季はケープやポンチョに合わせてもステキ。流行りのアームウォーマーだとほっこり感が出てしまうときや、モード感をプラスしたいときにおすすめです」
【3】「ザ・リラクス」のキルティングコート
「カジュアルな印象が強いダウンとは普段あまり縁がないのですが、急に寒くなってきてやっぱり防寒ができる暖かいアウターが欲しい今日この頃。そこで選んだのが、モードなシルエットのキルティングコートです。『ザ・リラクス』はトゥモローランドが展開するセレクトショップ『エディション』とのコラボコートを展開していて、毎年この季節になると気になっていました。
光沢感のないマットな素材、ゆとりがあり身体をキレイに見せる丸みを帯びたシルエット、お尻が隠れるほどの丈感、小顔効果がある大きめのフード……とこだわりがギュッと詰まった“フーデッドキルティングコート”ならおしゃれに着こなせる!と実感。さらに両サイドのファスナーを開けるとスリットに早変わり。足さばきがよく動きやすいので、通勤する日や子育て中の人にもおすすめの実用的なアウターです」
「モノトーンでまとめてもステキですが、今年らしいエッセンスをプラスしたかったので、真っ赤なニットをコーディネート。ベーシックなコーデュロイのパンツと首元にはパールのネックレスを合わせて、フレンチスタイル風に仕上げました。今年らしい、黒パンプスに白ソックスをインするスタイルも実践!」
【4】「アダワス」のケーブルニットカーディガン
「もともとトラッドなアイテムが好きなのですが、プレッピースタイルが再熱していることもあり、ラインカーディガンが欲しくてたまりません。『アダワス』のカーディガンは、クリーンな白に黒のラインが入った意外となかなかない配色なのがポイントで、ほっこり感を軽減して使いこなせるのが最大の魅力。
一見スタイリングが難しそうなオールホワイトコーデでも、黒ラインに合わせてバッグとシューズを黒で統一すれば、全体が引き締まった大人のコーデに仕上がります。ニットカーディガンなのに大人っぽく使えて秀逸そのもの!」
「オールホワイトコーデをバランスよく着こなすには、素材感を変えるのがコツ。編地がポコポコした立体感のあるケーブルニットに、とろみのあるブラウスとウールパンツを合わせたように、素材違いの白でコーデを組むとおしゃれにまとまります。本場スペインで購入した『ロエベ』のバッグを合わせて、リラックス感をプラスしました」
【5】「ウィム ガセット」のシアーキャミワンピース
「普段愛用している『ウィム ガセット』のスカートがボリューム感があってかわいいので、ワンピースもかわいいはず!と思い選んでみたところ、その予想は的中! オーガンジー素材をたっぷりと使ったキャミワンピースは、ウエストの上から裾までふんわりと広がったボリューミーなデザインで、光沢感によりツヤめきがプラスされてとびきりキュート。パーティシーンやホリデーシーズンにぴったりのアイテムです。
ブラックなのでかわいくなりすぎず、大人ガーリーに着られます。甘さを軽減するためにトラッドな印象のチェック柄ジャケットを羽織るのがおすすめですが、黒の薄手のニットを合わせたり、黒コートを羽織ったりしてオールブラックにまとめても◎。シワが気になりにくく、シーン問わず活躍するので帰省の際も重宝しそうです」
「そして絶対に買う!と決めたのが『ピッピシック』のショートブーツ。普通の黒ブーツではなくてフリンジショートブーツにするだけで、コーデに遊び心が加わって、目を引く華やかな足元に仕上がります。ドレスアップスタイルからカジュアルなアイテムまでマッチするし、キラキラしたデザインがかわいすぎる! ワイドデニムに合わせると程よくカジュアルダウンした大人のコーデに仕上がるし、ソックスのようなストレッチブーツなのでショート丈ボトムとも相性がいいんです。地味になりがちな冬コーデを一気に華やかにする変化球アイテムとして活躍すること間違いなし」
Video: MOMO OKAMURA
ときめきモードな高見え服5選! プロが選ぶ、パリ風フェミニンコーデ - ELLE JAPAN
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar