日本の服飾業界の重鎮として活躍している、ファッションアドバイザー・赤峰幸生氏。御年77歳でInstagramのフォロワーは3万5000人超、服飾のみならず、アートや歴史の分野にまで及ぶ博覧強記で、老若男女を問わずたくさんの方々に支持されています。 本日の動画はこちら。 そんな赤峰氏が皆さまのお悩み相談に乗る動画シリーズ、「ユキちゃんのひとりごと」。いつもの赤峰氏よりも親しみやすく、基本から応用まで幅広い分野にわたって、ファッションに悩める皆さまからのコメントにお答えしています。 今日のテーマは「リネン服の着こなし方」。夏を快適に過ごすためには手放せないリネン服。だけどいまいち着こなし方がわからない……。そんな方、多いと思います。今回は知っておくだけで楽しめる、夏リネンの着こなしポイントを2つだけお教えします! とても簡単な2つのポイント。ぜひ今日から試して、快適な夏を過ごしてくださいね。
ハンカチーフ選びが肝
ハンカチーフはコーディネートのアクセントになる大事な部分。夏を明るく過ごすためにも、ハンカチーフは欠かせません。 そこで重要なのは、やっぱり「色拾い」。コーディネートに使った色を挿し色として取り入れるのが一番無難でカッコイイ。ただ、ここで気を付けたいのは、色と柄の選び方。例えば、同じブルーでも色のトーンや柄が変わるだけで、印象が180度変わることも。自分が周りの人に与えたい印象を考え、それに合った色・柄選びを心がけましょう。
白を使いこなせ
リネンだけに限らず、夏の装いで大事なのは「涼しげに見える」コーディネートをすること。ここで、白が大活躍をしてくれます! 白といっても色々ありますが、クリームトーンでも良し、真っ白でも良し、自分の好きな白を選んでください。白のスリーピースは夏を涼しげに過ごす一番の近道です! 小物を白でそろえることもおススメ。ボタンは白蝶貝、シューズも白、ホーズも白、なんてコーディネートなら、統一感が出ることで、普段のコーディネートが一気に涼しげになりますよ。 いかがでしたか? ポイントは他にもたくさんありますが、今回は2つだけお伝えしました。どちらも簡単にできるテクニックだったと思います。ファッションで大事なのは、無理せず楽しんでコーディネートすること! ぜひご自分に似合うリネンコーデを探してみてくださいね。
今日から使える! 夏に最適なリネン服の簡単着こなしポイント2選(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar