![](https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210802-00000074-minkei-000-1-view.jpg)
服と雑貨の店「なや」(和歌山市万町)が和歌山市役所近くにオープンして2カ月がたった。(和歌山経済新聞) 【写真】「なや」店内で販売するソイキャンドル 店主の小日向美咲さんは新潟県出身。学生時代を京都で過ごし、卒業後、京都のセレクトショップに5年間勤務した。友人の誘いで、昨年末に和歌山に移住し、開店準備をしてきた。 店舗は、築60年以上とされる「有喜(ありき)商店」本店跡ビル2階の部屋を改装した。店舗面積は8坪。 取り扱う商品は、「余白」のTシャツ(5,940円)、「うき葉」の山茶(162円~)、「SHEEP」のソイキャンドル(1,650円~)、「ayanootsubo」のアクセサリー(3,850円~)など。 小日向さんは「実家に、納屋と蔵と物置があり、その違いが気になって調べてみたら、納屋には『道具などを手入れしてきれいにして大切に置いておく場所』という意味があると知り、屋号にしたらすてきだなと思った」と話す。「生活にまつわる衣食住の中で、自分自身で使ったり食べたりして、自信を持って薦められる商品のみを選んで置いている。この店がお客さまにとって大切なこと、大切なひとときを生み出せる場所になっていければ」と話す。 営業時間は13時~19時。月曜~水曜定休。
和歌山市役所近くに服と雑貨の店「なや」 店主こだわりの商品をセレクト(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar