UHB 北海道文化放送
首都圏などで続々と誕生する「無人店舗」 札幌にも11月1日、最新のアパレルショップが登場します。 完全無人の24時間営業。ひと足早く店内を取材させてもらいました。 今川 純子 記者:「24時間、年中無休のこちらのお店は、店員さんがいません。事前に会員登録をし、スマートフォンを使って入店します」 11月1日にオープンする「Manhattan store Mujin(マンハッタンストアムジン)」
入店できるのは、事前に会員登録した人のみ。 店員が一人もいない代わりに、店内には監視カメラが設置されています。 こちらのお店をオープンさせたのは、ネット通販なども手掛ける札幌のアパレル卸売の会社です。一部レディスものなどの取り扱いもありますが、商品の多くは子ども服です。 竹栄 竹田 尚弘 社長:「コロナ禍で、家族での買い物を存分に楽しめない環境なので、無人店舗で"非接触"で、いつでも来られる店舗を作りたかった。子供の行事で急に必要なものがあるなど、すぐに買いに行ける場を提供したいと、子ども服メインでやっている」 店員はいないため、支払いはセルフレジでキャッシュレスで行います。
そして店内に置かれたこの箱は、不要になった子ども服の回収ボックスです。 「おさがり」の文化を継承しようと、回収した子ども服を店がクリーニングし、格安で販売します。 竹栄 竹田 尚弘 社長:「フードロスなど、SDGsの問題が様々提起されている中で、服を買うだけでなく(次に)つないでいくという意識をもってもらいたいと思い始めた」 コロナ対策やSDGs…世の中の流れもリードする北海道内初登場の無人アパレルショップは11月1日オープンです。
UHB 北海道文化放送
道内初 "完全無人"アパレルショップ…札幌にオープンへ 24時間スマホで入店 非対面・服回収BOXも(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar