
ZARA・ユニクロ・GUだけで秋色コーデをつくりました
気温が30度近い日もあれば、少し肌寒い日もあって…、気温差がなかなかよめない今の時季。秋本番のおしゃれを楽しむにはまだちょっと早いですよね。そこで、まずは日中の暑さ対策をしつつ落ち着いたカラーのアイテムに少しずつシフトしていくのはどうですか? 今回は「シーン別・秋のプチプラコーデ」をZARAやユニクロ、GUのアイテムを使ってご紹介。 季節の変わり目だからこそ、使い勝手のいいものをプチプラで手に入れるのがお買い物上手です! 【動画】CanCam編集部のリアル通勤ファッションをチェック! こちらでは、CanCamの人気スタイリスト・たなべさおりさんがコスパ3大ブランドの服を使って秋コーデを提案。プチプラ×トレンドスタイルがお得意のたなべさんの手にかかれば、気温があいまいな今の季節も今っぽくて高見えするおしゃれコーデが楽しめます! 通勤や休日に使える着こなしが盛りだくさん。この組み合わせ、手持ちのあの服でマネできそう…などと妄想しながらご覧くださいね♪
通勤・デート・おうち時間…今すぐ欲しいプチプラコーデ5選
日によって気温差が激しいからこそ、暑い日もカラーや素材だけは秋っぽく! そんな上級テクをCanCam人気スタイリスト・たなべさおりさんが伝授。 ”いつものコーデに○○をプラスするだけで簡単に季節感がUPするんだ…”など、目からウロコの小ワザが続出。今週はどんな服を着て会社やデートに行こうかな…と悩んでる人はチェック必至です!
1.通勤は…GUのTシャツ×ユニクロのカーデ
夏にヘビロテしたユニクロの白TをGUのベージュTにシフトして秋っぽく。Tシャツ合わせのコーデでも、ユニクロのこっくりブラウンのカーディガンを肩に巻くと、グッと季節感がUPして”おしゃれしてる感”が漂います。肌寒くなったら、袖を通さずゆるっとカーデを羽織るのがおすすめ。こなれ感もプラスできる一石二鳥スタイルです。 ボトムは締め付け感がなくリラクシーなセンタープレスを投入! この秋トレンドのくすみパープルをセレクトすると、甘さよりクールな印象が強まっておしゃれ感マシマシに。たまの出勤はなるべくラクしてきれいめに見せたい…そんな人はパンプス代わりにローファーを選ぶのがおすすめですよ。 カットソー¥990(GU)、肩に巻いたカーディガン¥2,990(UNIQLO)、パンツ¥11,440(SNIDEL ルミネ新宿2店<SNIDEL>)、バッグ¥37,400(グーニーPR<ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア>)、靴¥12,800(ダブルエー<NICAL>)、イヤリング¥9,720(アビステ)、時計¥40,700(ココシュニック)
【ZARA・ユニクロ・GU】今着る服がわかる!ALLプチプラの「秋色コーデ」(CanCam.jp) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar