Rechercher dans ce blog

Kamis, 28 April 2022

街中でかわいい服を着てる人を見かけたらどうする? 日本とアメリカの表現方法の違いにいろいろな発見がある(1/2 ページ) - - ねとらぼ

 街でかわいい服を着ている人を見かけたとき、あなたはその人に声をかけられますか? 日本とアメリカのそれぞれの反応を再現した動画がInstagramに投稿され、4月28日現在、再生数が28万7000回を超えるなど話題になっています。

Mayu アメリカ 英語 あるある 英会話 「かわいい服着てる人を見つけた時」

 動画を投稿したのはMayu(@mayu_e.room)さん。アメリカで留学していた経験を生かし、英語に関するクイズや表現、あるあるネタなどの動画を投稿しています。

 今回の動画は、街でかわいい服を着ている人を見かけたときの、日本人とアメリカ人との反応の違いを再現したものです。

 まずは日本人の反応から。「ねぇねぇ、あの子みて……」と、隣にいる友人らしき人に、ひそひそと声を落として話しかけます。視線の先にはかわいいニットワンピを着ている女の子が。さりげなく指差して「どこで買ったんだろ? むっちゃかわいくない?」と、思いを巡らせます。

Mayu アメリカ 英語 あるある 英会話 ひそひそ……
Mayu アメリカ 英語 あるある 英会話 どこの服か知りたいことあるよね!

 それでも「さすがに聞いたらきもいよね」と、話しかけることはしませんでした。声をかけたら迷惑ではないかと遠慮してしまうのも、声をかけること自体を恥ずかしいと思ってしまう気持ちも、すごくわかる!

Mayu アメリカ 英語 あるある 英会話 声かける勇気がほしい!

 一方、アメリカ人の反応はというと……。「オーマイガー!」と、感動をそのままに、なんの躊躇もなく見知らぬ相手に伝えます。「そのセーターかわいすぎ! どこで買ったの?」と、表現もストレート。さらには「靴もむっちゃかわいい! 全身のコーデ完璧!」と、ナチュラルに別のポイントまでベタ褒め。こんなことを言われたら、めちゃくちゃうれしくなってしまいそうです。

Mayu アメリカ 英語 あるある 英会話 オーマイガー!
Mayu アメリカ 英語 あるある 英会話 テンション高め

 実際にMayuさんがアメリカにいたときも、服や持ち物を褒められることが多く、とてもうれしかったのだとか。知らない人にいきなり声をかけるのは少し勇気がいることかもしれませんが、自分が「その服かわいい! どこの?」と言ってもらえる立場になってみると、とてもうれしいですよね! 伝える方も言ってもらえる方も、お互いが幸せになれる文化がすてきです。

 この投稿には、「向こうの人って自然に褒めてくれるからいいよね!」「こういうところ見習いたい」という感想が。また「英語ペラペラでかっこいい!」というMayuさんの語学力への賞賛の声も集まりました。

 MayuさんはInstagramの他、YouTubeチャンネル「Mayu E Room」やTikTokアカウント(mayu_e.room)で、英語の発音のコツや、海外生活でのあるある体験などの動画を投稿中。英語や海外留学に興味がある人はチェックすると楽しめそうです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


街中でかわいい服を着てる人を見かけたらどうする? 日本とアメリカの表現方法の違いにいろいろな発見がある(1/2 ページ) - - ねとらぼ
Read More

Tidak ada komentar:

Posting Komentar

志田音々:サバゲー女子に変身? 迷彩服×網タイツ姿も披露 「ハートを撃ち抜かれました」「可愛すぎて戦意喪失」 - gravure.mantan-web.jp

 特撮ドラマ「仮面ライダーギーツ」に出演し、注目を集めた 志田音々 さんが1月31日、自身のインスタグラムを更新。雑誌「PEACE COMBAT(ピースコンバット) VOL.59」の表紙を飾ったことを報告した。  志田さんはサバイバルゲーマー風のファッションに身を包んだ写真な...