![](https://niigata-nippo.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/850x850m/img_cfa0cc10d0cc66335da4b0d65d76bc12229669.jpg)
欲しいものリストはよく聞くけれど、買わないものリストを作ったことはありますか?
以前、「洋服を買う際のこだわりやポイントは?」と聞かれた時に出てきた答えは、他の人には応用できないように感じました。逆に「買わない服」ならば参考にしてもらえるかも、と箇条書きにして公開したらとても反響がありました。季節や年齢とともに少しずつ変わり、この春はこんな感じです。
①見つけてから24時間以内の服
②初挑戦する流行色のトップス
③着ていく場所が限られるふわふわ系ワンピース
④化繊の割合の高いトップス
⑤白くて高い服
⑥五七分袖・厚手の半袖
⑦来年用の冬服
実はこれは公開用。なるべくたくさんの人に参考にしてもらえるように絞ってあります。個人的な買わないリストには、「花柄ワンピース」や「ダークグレーの服」なども入っています。そんなリストの作り方はとてもシンプル。「今まで買ってもったいない段階で手放してきた服」たちです。
かわいいと思う服に対して、似合う服やよく着る服が違うことはそんなに珍しいことではないのかもしれません。断捨離中はもったいなく感じる瞬間が多いですが、もったいないをもったいないで終わらせない。リストはブラッシュアップの賜物です。
![](https://niigata-nippo.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/850x850m/img_52307cce5bc73396e9fac986d93da0bc78370.png)
文・写真 ● yur.3(ゆりさん)
新潟県在住の36歳。4歳と1歳の男の子、夫、夫の両親との6人暮らし。捨てたい気持ちを後押しする片づけの格言をインスタグラム( @yur.3 )で発信し、フォロワー数18万人を超える。著書の「28文字の片づけ」は累計9万部を突破している。昨年4/12に新刊「28文字の捨てかた」をリリース。
※assh 2022/3/24掲載
yur.3式 モノゴトの片づけ方 ~買わない服リスト - 新潟日報デジタルプラス
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar