![](https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/07/20/20220720med00m100007000p/0c10.jpg?5)
洋服のえりやそでに付いている「タグ」が気になる子どもがいます。「HSC(Highly Sensitive Child=敏感な子どもたち)」を調べる質問項目にも「服のタグやチクチクする肌触りなどを嫌がる」とか「肌触りの悪い生地の洋服を着せるとすぐに脱ぎたがる」があります。
私の外来にも、HSCを疑う子どもたちが少なからずやってきます。最近、診察にやってきたお子さんは、首筋やわき腹にあるタグが気になるので、購入した後にお母さんがすべて取るそうです。
HSCは米国の心理学者が提唱した概念です。海外の研究では5人に1人が当てはまるとされ、感受性が強い一方、音やにおいなどちょっとした刺激に苦しんだり、にぎやかな場所や集団行動が苦手だったりします。
最近は、…
この記事は有料記事です。
残り863文字(全文1191文字)
洋服のタグが気になる | 無難に生きる方法論 | 石蔵文信 - 毎日新聞
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar